こんにちは、あなごです。
今週はコロナの感染状況が悪化し株価は世界的に全面安となりましたので,米大統領選はあるものの株の買い時と考え比較的多く買い増しました。今回であなごが想定しているポートフォリオにほぼなった印象です。
- VT 13株
- VTI 1株
- VEA 1株
- VWO 1株
- SPYD 1株
- VYM 2株
- VIG 1株
- T 1株
- TXN 1株
したがって、現在の資産構成は以下のようになりました。以下の構成で日本円の投資額と想定利回りから計算できる簡易的な配当額は年額6.1万円になりました。月額5,000円程度の配当が受けられます。これでは1日の賃金にも満たないのでまだまだ投資額を増やしていく必要がありますね。
区分 | 銘柄 | 株数 | 総額(購入金額) | 配当利回り |
---|---|---|---|---|
インデックス | VT | 33 |
286,736円 |
1.98% |
インデックス | SPY | 1 |
36,871円 |
1.60% |
インデックス | VTI | 27 |
494,278円 |
1.69% |
インデックス | VEA | 36 |
159,191円 |
2.42% |
インデックス | VWO | 13 |
61,021円 |
2.81% |
増配株 | VIG | 6 |
96,487円 |
1.73% |
高配当株 | VYM | 19 |
163,897円 |
3.55% |
高配当株 | HDV | 15 |
133,173円 |
4.25% |
高配当株 | SPYD | 117 |
344,866円 |
5.56% |
債券 | AGG | 10 |
124,871円 |
2.46% |
債券 | BND | 10 |
96,888円 |
2.38% |
不動産 | IYR | 11 |
100,012円 |
3.40% |
ハイテク | QQQ | 2 |
55,907円 |
0.59% |
エネルギー | VDE | 1 |
5,220円 |
6.50% |
個別株 | XOM | 2 |
8,488円 |
10.56% |
個別株 | T | 2 |
5,820円 |
7.77% |
個別株 | TXN | 1 |
160,84円 |
2.79% |
ポートフォリオは以下のようになりました。おおむね半分程度がインデックスになり、それぞれ全世界、米国、先進国、新興国に分散できています。また、残りの30%は高配当向けに展開できました。まだSPYDの割合が高めなので、米大統領選に向けて、VIG、VIM、HDVを積み増せればと思います。
今回で第一段階は終了に近づきましたので、今後はリバランスもしながら資産を増やしていけるように頑張りたいです。
先週の投資状況については以下に掲載しています。ご興味がありましたらご覧ください。
お読みいただきありがとうございます。