こんにちは、あなごです。
先週は幅広くスイングトレード用の銘柄を買い集めました。詳細は現在もネオモバイル証券がメンテナンス中でわかりませんが(メンテナンスが終了したので、投資総額関連を追記しました)、転記していた内容で再構成してみました。なお、先週の譲渡益は3,364円になりました。ネオモバイル証券にも頑張ってもらいましたが、今月の総合収益は96,131円程度しか上げられませんでした。
現在のネオモバイル証券の投資状況は以下のような構成になっています。また投資総額は 509,414.1 円となっています。うち現金は 137,454 円で、評価益は +16,841 円 (+4.53 %)となっています。日経平均が3万円を割っているので、評価益は減っています。
ETF銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
J REIT ETF 2556 | 1,774円 |
7 |
|
J REIT ETF 1448 | 1,747円 |
7 |
|
US S&P 500 ETF 1655 | 2,680円 |
11 |
|
US REIT ETF 1659 | 1,833円 |
6 |
|
AU REIT 1555 | 1,414円 |
7 |
|
インドETF 1678 | 169円 |
6 |
金融系銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
三菱UFJフィナンシャル | 469.6円 |
5 |
5.6% |
セブン銀行 | 214円 |
8 |
5.1% |
三菱UFJリース | 495.1円 |
16 |
5.1% |
オリックス | 1,627円 |
4 |
4.8% |
インヴァスト証券 | 699.2円 |
5 |
5.3% |
マネーパートナーズ | 234円 |
4 |
2.1% |
オリエント | 136円 |
3 |
2.2% |
フィンテック | 48円 |
1 |
0.0% |
三井住友FG | 0円 |
0 |
6.1% |
GMOフィナンシャル | 0円 |
0 |
7.6% |
イオンフィナンシャル | 0円 |
0 |
2.1% |
商社系銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
三菱商事 | 2,559円 |
3 |
5.3% |
三井物産 | 1,934円 |
3 |
4.2% |
住友商事 | 1,385円 |
4 |
5.2% |
丸紅 | 694円 |
5 |
4.1% |
双日 | 243円 |
14 |
2.1% |
東陽テクニカ | 961円 |
1 |
4.0% |
シャルレ | 748円 |
1 |
2.7% |
NaITO | 167円 |
1 |
1.2% |
フルサト工業 | 1,318円 |
1 |
2.7% |
建設系銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
清水建設 | 777円 |
3 |
3.1% |
東急建設 | 498円 |
3 |
2.0% |
三井住友建設 | 437円 |
3 |
4.1% |
世紀東急 | 844円 |
2 |
3.8% |
日揮ホールディングス | 1,255円 |
1 |
1.3% |
ピーエス三菱 | 643円 |
3 |
3.1% |
大林組 | 915円 |
1 |
3.5% |
大盛工業 | 211円 |
3 |
2.4% |
松井建設 | 719円 |
3 |
2.8% |
巴コーポレーション | 397円 |
3 |
2.0% |
情報通信系銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
KDDI | 3,143円 |
4 |
3.8% |
NTT | 2,582円 |
5 |
4.1% |
さくらインターネット | 710.7円 |
3 |
0.3% |
ディー・ディー・エス | 248円 |
1 |
0.0% |
NCS&A | 473円 |
1 |
2.5% |
インプレス | 193円 |
1 |
1.0% |
電気系銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
コニカミノルタ | 516円 |
2 |
1.9% |
京三製作所 | 452円 |
5 |
2.9% |
タムラ製作所 | 491円 |
1 |
1.0% |
菊水電子工業 | 804円 |
2 |
2.9% |
日本抵抗器製作所 | 960円 |
1 |
2.6% |
エヌエフ回路設計 | 1,905円 |
2 |
1.7% |
岡野電機産業 | 298円 |
1 |
0.0% |
サンコー | 468円 |
2 |
2.8% |
指月電機製作所 | 589円 |
4 |
0.5% |
北陸電気工業 | 940円 |
1 |
3.2% |
コーセル | 1,087円 |
1 |
1.9% |
平河ヒューテック | 1,225円 |
1 |
2.0% |
双信電機 | 447円 |
1 |
0.9% |
酉島製作所 | 857円 |
2 |
2.1% |
池上通信機 | 852円 |
1 |
1.8% |
ユビテック | 254円 |
1 |
1.2% |
ウシオ電機 | 1,403円 |
1 |
1.9% |
大崎電気工業 | 625円 |
1 |
3.2% |
日新電機 | 1,328円 |
1 |
2.4% |
オンキョー | 33円 |
2 |
0.0% |
ウシオ電機 | 1,403円 |
1 |
1.9% |
共和電業 | 385円 |
2 |
2.6% |
戸上電機製作所 | 1,801円 |
1 |
4.4% |
マブチモーター | 0円 |
0 |
3.6% |
エー・アンド・デイ | 0円 |
0 |
3.1% |
精密機器銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
ニコン | 881円 |
4 |
2.3% |
キヤノン | 2,307円 |
5 |
3.5% |
シチズン時計 | 334円 |
2 |
4.0% |
リコー | 0円 |
0 |
3.6% |
IMV | 0円 |
0 |
0.0% |
薬化学銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
武田薬品工業 | 3,854円 |
1 |
4.7% |
住友化学 | 464円 |
3 |
2.6% |
三菱ケミカルHD | 698円 |
3 |
3.2% |
バンドー化学 | 595円 |
1 |
2.0% |
東レ | 671円 |
3 |
1.5% |
カーリット | 671円 |
2 |
1.8% |
ユシロ化学工業 | 1,111円 |
2 |
3.4% |
積水化成品工業 | 570円 |
1 |
3.7% |
リケンテクノス | 499円 |
1 |
2.4% |
寺岡製作所 | 376円 |
2 |
2.1% |
ケミプロ化成 | 222円 |
1 |
0.9% |
ロンシール工業 | 1,495円 |
1 |
2.7% |
神東塗料 | 200円 |
1 |
2.5% |
昭和電工 | 0円 |
0 |
4.5% |
非鉄金属銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
|
---|---|---|---|
大阪チタニウムテクノロジーズ | 852円 |
2 |
0.6% |
三菱マテリアル | 2,213円 |
1 |
0.9% |
住友電気工業 | 1,535円 |
3 |
2.3% |
東邦チタニウム | 0円 |
0 |
1.8% |
ガラス・土石銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
|
---|---|---|---|
東京窯業 | 323円 |
2 |
1.5% |
日本コンクリート | 0円 |
0 |
1.7% |
石油化学・鉱業銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
国際石油開発帝石 | 754円 |
8 |
3.2% |
富士石油 | 175円 |
2 |
0.0% |
日本精蝋 | 174円 |
1 |
0.0% |
住石 | 117円 |
4 |
1.7% |
三井松島 | 897円 |
2 |
4.1% |
日本コークス工業 | 62円 |
2 |
3.0% |
ENEOS | 388円 |
2 |
6.0% |
ピーピーカストロール | 1,237円 |
1 |
5.3% |
機械・自動車等銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
NTN | 246円 |
2 |
0.0% |
アマダ | 1,267円 |
1 |
2.4% |
三菱重工業 | 3,108円 |
1 |
2.4% |
鉱研鉱業 | 522円 |
1 |
1.5% |
イワキポンプ | 838円 |
1 |
2.5% |
日本車輌製造 | 2,618円 |
1 |
0.4% |
三菱自動車 | 320円 |
1 |
0.0% |
プレス工業 | 332円 |
1 |
3.3% |
ヤマハ発動機 | 0円 |
0 |
1.2% |
日立造船 | 0円 |
0 |
2.9% |
三櫻工業 | 0円 |
0 |
1.9% |
ジェイテクト | 0円 |
0 |
3.9% |
日産自動車 | 0円 |
0 |
0.0% |
ブリヂストン | 0円 |
0 |
3.0% |
飲食銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
シノブフーズ | 594円 |
3 |
1.7% |
すかいらーく | 1,602円 |
1 |
0.0% |
シダックス | 248円 |
1 |
0.0% |
山崎製パン | 1,790円 |
1 |
2.2% |
サントリー | 3,880円 |
1 |
2.0% |
日本水産 | 485円 |
4 |
1.8% |
金属製品銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
不二サッシ | 81円 |
3 |
1.2% |
サンコール | 490円 |
1 |
4.1% |
電気・ガス銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
広島ガス | 381円 |
3 |
2.4% |
北海道電力 | 467円 |
1 |
2.1% |
東北電力 | 951円 |
1 |
4.2% |
関西電力 | 1,076円 |
1 |
4.6% |
四国電力 | 768円 |
1 |
3.9% |
九州電力 | 929円 |
1 |
3.8% |
不動産銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
AD Works | 164円 |
1 |
1.2% |
日本駐車場開発 | 131.5円 |
2 |
3.3% |
タカラレーベン | 342円 |
1 |
3.5% |
三菱地所 | 1,852円 |
1 |
1.3% |
インテリックス | 519円 |
1 |
0.2% |
その他製品銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
タカラトミー | 956円 |
1 |
1.6% |
クリナップ | 507円 |
1 |
3.9% |
その他銘柄
銘柄 |
平均取得価格 |
株数 |
想定利回り |
---|---|---|---|
丹青社 | 797円 |
5 |
5.0% |
乃村工藝社 | 769円 |
6 |
3.5% |
モーニングスター | 762円 |
1 |
3.2% |
アイスタイル | 466円 |
3 |
0.0% |
クックパッド | 381円 |
1 |
0.0% |
テリロジー | 585円 |
1 |
0.9% |
サイオス | 741円 |
1 |
0.7% |
メディネット | 78円 |
1 |
0.0% |
ウチヤマHD | 330円 |
2 |
3.0% |
CAICA | 0円 |
0 |
0.0% |
はてな | 1,828円 |
1 |
0.0% |
RPA | 679円 |
1 |
0.0% |
アライドテレシス | 105円 |
1 |
0.0% |
JT | 2,093円 |
3 |
7.4% |
楽天 | 1,000円 |
1 |
0.5% |
夢真ホールディングス | 710円 |
1 |
4.9% |
コシダカホールディングス | 458.5円 |
2 |
1.8% |
ぐるなび | 619円 |
1 |
2.9% |
アルバイトタイムス | 141円 |
3 |
2.9% |
スバル興業 | 8,280円 |
1 |
4.1% |
西菱電機 | 884円 |
1 |
3.2% |
ウエスコ | 447円 |
1 |
3.1% |
丸運 | 257円 |
1 |
3.1% |
ヤマダ | 541円 |
1 |
1.8% |
J.フロントリテイル | 0円 |
0 |
3.5% |
良品計画 | 0円 |
0 |
0.2% |
UEX | 0円 |
0 |
2.2% |
ラウンドワン | 0円 |
0 |
2.3% |
カーブス | 0円 |
0 |
0.5% |
日本株全体の利回りを確保するために上記のうち一部の高配当銘柄は定期購入をしています。高配当、通信銘柄を積立に検討していますが、今のところ保留としています。現在投資信託だけでも毎月52,333円しているのでスクリーニングが必要なので適当なところで利益を確定したいと思います。
積立中
- 三菱UFJリース 15株
積立銘柄検討中
ちなみに定期購入は以下のような日本リート銘柄、オーストラリアのリート銘柄、アメリカのリート銘柄も対象としています。
- 日本のリート銘柄(1488) 現在7株
- 日本のリート銘柄(2556) 現在7株
- オーストラリアのリート銘柄(1555) 現在7株
- アメリカのリート銘柄(1659) 現在6株
前回までの投資状況は以下のようになっています。ご興味があればお読みください。
お読みいただきましてありがとうございます。